若さいっぱい! 初任の先生の授業を参観 5月12日
2016 年 5 月 16 日 月曜日
2年生の国語「たんぽぽのちえ」の授業を参観しました。6・7段落の「たんぽぽのちえ」をまとめる学習です。自分の考えをメモした後、先生が、「どんな知恵がありますか。」と問いかけると、いっぱいの挙手。



私が驚いたのは、教科書にびっしり 線が引かれていること。また、学習カードに自分の考えを丁寧に書き込むことができることです。2年生がんばっています。
個人学習のとき、子どもちと話す先生は、子どもの顔の高さに膝をついて話しかけていました。このことも、いいなあと感心しました。幸せなひと時でした。