第2回PTA環境整備作業終わる!
2014 年 8 月 25 日 月曜日
23日(土)朝7時から、第2回目の環境整備作業がありました。小雨が降ったりやんだりする天候の中、校内では、窓ふきやトイレの掃除を、校外では、草刈りなどをやっていただきました。見違えるようにすっきりした環境に整えていただきました。益々、はりきって2学期がスタートできそうです。ありがとうございました。
23日(土)朝7時から、第2回目の環境整備作業がありました。小雨が降ったりやんだりする天候の中、校内では、窓ふきやトイレの掃除を、校外では、草刈りなどをやっていただきました。見違えるようにすっきりした環境に整えていただきました。益々、はりきって2学期がスタートできそうです。ありがとうございました。
始業式には、2年生と5年生の児童3人が、「二学期にがんばりたいこと」の発表をしてくれました。給食のこと、勉強のこと、生活のことなど、自分を見つめてしっかりと目標を決めてありました。3人に共通していたことは、「優しい言葉遣いをしたい!友だちを大切にしたい!」ということでした。それを受けて、校長からは、「優しい言葉でいっぱいにして、たがいに つながる えがおの輪 が広がる二学期にしよう!」と講話がありました。