6年生を送る会
2014 年 3 月 10 日 月曜日
6年生を送る会がありました。各学年とも5分足らずの短い時間の中で、6年生への感謝の気持ちや中学校へ向けてのエールの気持ちを伝え、6年生からは、今まで支えてくれた感謝の気持ちやこれからも龍江小学校を頼むという激励の気持ちを送ってもらいました。この会が次の最高学年となる5年生の初仕事であり、緊張の中にもやる気が伝わる頼もしい5年生の姿がありました。
6年生を送る会がありました。各学年とも5分足らずの短い時間の中で、6年生への感謝の気持ちや中学校へ向けてのエールの気持ちを伝え、6年生からは、今まで支えてくれた感謝の気持ちやこれからも龍江小学校を頼むという激励の気持ちを送ってもらいました。この会が次の最高学年となる5年生の初仕事であり、緊張の中にもやる気が伝わる頼もしい5年生の姿がありました。
6年生が先生方を招待して感謝の会を開いてくれました。休み時間という短い時間でしたが、とても心のこもった会になりました。慣れない手つきでお茶を入れてくれる子、一生けん命作ったコースターをプレゼントしてくれる子、席までの案内や見送りまでしてくれる子など、それぞれの役割の中にも気持ちがこもった所作を感じました。こうやって一つ一つの思い出が増えるたびに、巣立っていくことが現実味を帯びてきて胸が熱くなります。